SSブログ

バイク講習会の案内がきた

教習所を去って2週間。卒業時のアンケート記入したアドレスに教習所での講習案内が来ました。

対象者は、
・二輪車の免許を持っている
・テクニックを磨きたい方
・免許を持っているが自信のない人
らしい。

時間を見ると、教習所内で昼休みの時間を利用してやるようです。
私は、免許を持っているが自身のない人です。
運転技術向上はしたいものの、まだMyバイクを手にするのはちょっと先になりそうだしなぁ。。。
それに行ったらきっと大型の申し込みをしてしまいそうで恐い


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

私が二輪免許を取った理由

今まで書いてなかったですが、私が二輪の免許を取った理由について書きます。

・10年前に原付を買う際にカブが欲しいといったがNGだった
・シネコンに行くのに、片道50分の原付はきつかった
・自動車で立体駐車場に入れるのが怖い

とか自動車免許を取ってからちょっと欲しいなぁと思ったことは多々ありました。
ですが、親の反対もあり、実行には移していませんでした。
がしかし絶対に欲しいと思ったことがありました。

それは

続きを読む


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

免許Get

ようやく鴻巣の免許センターへ行ってきました。
受付は平日の13:00~13:45の45分間。もちろん会社を休んでいきました。
久々に自動車を運転して

受付は、時間きっちりに始まりました。
今日の受けに来た人は、120人でした(限定解除とかはこの数に含まれてないと思います)。

やったことは
・タイムスケジュールの説明
・交通安全協会の勧誘
 ~休憩~
・運転免許証交付手数料の証紙購入
 ~休憩~
・免許証内容の確認
・写真撮影
 ~休憩~
・免許交付(16:15)

受付終了から免許証を手にするまで、2時間半(早く受付をした人は3時間越えてますね)あったのですが、そのうち2時間が休憩時間です。
暇になると思ったので、PSPを持っていったのですが、イヤホンを忘れて音を聞けず(泣)
これから鴻巣行く方は、時間をつぶすものを忘れないでください!

一応これで、公道でバイクが乗れることになりました。
さて、次はバイク購入or大型取得。どっちにしよう


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

卒業式 [普通自動二輪教習日記]

昼休みの時間をはさんで卒業式。

4輪の人たちも一緒で、合計で15人ぐらいだったと思います。

指定された教室に入ると、紅白幕が(笑)最近の教習所はなかなか手がこんでます。
免許センターの説明。交通から試験受付窓口場所の説明までしてくれます。

ここでビックリのはなし。
埼玉の免許センターでは教習所のレベルチェックのため、抜き打ちで車に乗ることがあるそうです。
なので必ず運転できる格好で行ってくださいと。
私が自動車の免許を取った10年前の東京ではそんなこといわれた記憶がありません。
埼玉独自なのか、最近の免許センターの制度なのかわかりませんが、緊張する制度は嫌いです(笑)

そして、免許申請書と卒業証明書をもらい、必要なところを記入して終了。

8/5に始めて25日間、技能24時間+学科1時間の計25時間かけてようやく卒業することができました。

通ってる時は余裕なくただ書きなぐった文章なので、加筆・修正をしていきたいと思います。

あとは免許センター!日付は決まってませんが、行ったらまたblogにアップします。

 

以下、指導員さんへの挨拶です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

卒検 [普通自動二輪教習日記]

卒検無事合格しました
今時間がないので、日記は夜に追記します。

<追記>
遅くなりました。卒検当日の様子を細かく書きます。かなり長くなると思います。

続きを読む


nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

技能2段階・24時間目<曇ちょっと雨&カミナリ> [普通自動二輪教習日記]

今日は2段階のみきわめです。
が、教習所に到着すると路面が濡れてます。どうやら雨が降ったようです。
少し早めについたので、ベンチでゆっくりしてると、ひどい雷が鳴り始めました。

そして、空全体が光ったと思ったら、回りの民家の電気が消えてる。。。
近くに落ちたようです。。。

前の時間が終わり用意をしていると、二輪部屋の前で教官たち集まって話してます。
なんかあったのかしら???

教習開始!
外周を3周走ってウォーミングアップ。今日は用意が早かったせいもあって、最初の2周はほとんど車が走ってなかったから走りやすかった♪

検定用のコースを走行。
指導員さんは「後ろから付いていくので、隣に言いにきたら何かまずいことをやったと思ってください。」
そんなこと最初に宣言しないでくださいよ。

まずは1コース。コースを間違えずに走ることができました。
そのコツは、しゃべりながら走ること(笑)
「次はクランク~パイロン接触注意して」とかを一人ブツブツいいながら走ってました。大声出さなきゃ聞こえないしね。
ただ、一本橋のとき、頭の中を回るのが
「おちーる、おちる、おちる」と縁起でもない単語が頭を回ります。。。

走り終わってからの指摘点は
・前の四輪車がゆっくり走ってたので、直線で40kmを出してない
・スラロームがおそい(8.8秒)
この走りなら、95点で合格と(*^_^*)

そしてこの時点でとっても恐ろしい宣告が。
教習開始時からだんだんカミナリの光る回数が増えてました。
雨はOKだけどカミナリがひどい場合はNGだそうです。だからひょっとしたら途中で中断になるかもと。
そう教習前に教官たちが話していたのは、この時間の教習をやるかやらないかという相談でした。
中断の場合、教習は受けなおしとなり、
ハンコはもらえない=検定受けられなーーーーい(@_@;)


少々動揺していますが「やれるところまでやりましょう☆」といわれ、2コースを走る。
長い直線で4速!!!と思い、発進するもまた前に四輪車が。。。今日の四輪車はなぜかのんびりばっかり。長い直線で4速に入れるだけの車間距離&スピードをだせません。
うぅ(-_-;)と思いつつ、各課題を順調にこなし、一本橋へ。
検定コースは、長い直線のわきに一本橋があるという配置です。
なので直線で4速!!!と思い、急いで4速に入れて、一本橋に行きましたが、
停止するのに焦ってしまい、橋に対し少しバイクが曲がってしまいました。
大丈夫かなぁと思いつつ一本橋に入ると、半分で落下。

焦ったことで大失敗です。検定なら終了です。長い直線で4速入れるという規則はないので、
本番では無理してあげないようにします。のんびり走ります。

2コースの指摘点。
・一本橋がねぇ
・あとはタイムもOK

もう一度1コースを走り、残りの時間で一本橋と急制動を繰り返しました。
急制動は不安が残ります。
今日は最初は路面が濡れてましたが、教習の最後ではほぼ乾いていました。
厳密に言うと雨の日の教習やってないんですよね。
ブレーキをいつもよりじんわりかけてねといわれたぐらい。
けど急制動は最後なので失敗したらそのときでいいやという感じでがんばります。

そんなことで最後(にしたい)の教習は終わりました。
みきわめ、OKもらいました。
ということで、30日に卒検が決定しました。
予約を取っていましたが、確定ということで受付へ。
すると隣の方も卒検の申し込みのようで、人数調整で話しているのを聞いたら、
既に12人はいっているんですが、もう一人追加してもいいですか?

いっぱい二輪の卒検の人いるんですね。ってことは合格発表まで相当時間が空きますね。。。
うわぁ考えただけで緊張してきた。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2段階みきわめにむけて [つぶやき]

コメントの返事もしなくて申し訳ありません。
少し気持ちが落ちているので、ここに吐き出します。
続きはちょっとネガティブ&個人的なことなので、不快に思う方もいらっしゃるかもしれません。m(__)m

続きを読む


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

技能2段階・22&23時間目<晴れ> [普通自動二輪教習日記]

本日も2コマで1つの内容だったのでまとめて書きます。

まず1コマ目、まずは自由走行です。
S字等を順番どおりに通過する以外は、自分で経路を決めます。
言われたとおりに、通過し、ここは難なく終了。

続いて、立ち乗りの経験です。
まずは安全なところでセンタースタンドを立てて乗ってみる。
ステップにかかとをしっかり掛けてタンクの上あたりに体がくるようにする。
そしてひざを少し曲げながらしっかりタンクをはさむ。
この体制結構きつい。

では外周走るので、真似してついてきて下さいと。
あと結構バランス崩してこける人いるので無理しないでいいから。とも言われました。

外周へでると、最初の長い直線でSさん立ってるよ(^^;;;
ということで私も立たなくてはなりません。恐る恐る立ってみる。
うわぁ、ミラー見えない。後ろの確認できない。それに前の車止まったらどうしようなどと考えていると、
カーブに差し掛かりました。でもSさん立ってる。。。。ってことは立ったまま曲がるのか。
たぶんハンドル切って曲がったと思います。
立って2周ほどした所で、Sさんより曲がるとき(外周は右回りです)、「右足に力入れて曲がって」と。
少し右に体重かけて曲がると、楽でした。
時間が過ぎるにつれて、太ももがプルプルしてきた。これは明日筋肉痛になりそうな気がする。。。。
よくできたかはわかりませんが、こけなかったのでよかったです。

次は不整地の通過です。ここも無理しないでいいので、気をつけてねと。
不整地に入る直前で立ち、右側斜めから入って、また右側に出るのが正解なのですが、
右側から入って、そのまま直進(笑)あんなところでハンドルを切るのは練習しないと無理です。

続いて波状路。
これも倒れる人多いから、無理しないでいいからと。特に説明もなく、真似してやってみてと。
わけがわかりませんが、とりあえず通過できました。

そして、残った時間で検定の2コースを走ってると、時間終了。
2輪控え室に戻る際、「次の時間、見極めやります?」と聞かれましたが、
直近の卒検は木曜なので、もう一度どこかで乗りたいのでといってやめてもらいました。

よって、2コマ目は2つの検定コースの走りこみを行いました。
問題点は
・スラロームが下手になってる
・クランクでパイロン接触していた
・急制動でギアの入れ方が甘くなってしまい、たまにニュートラルに入ってしまう。

スラロームは走りこめば上手くできるのに、一発目はうまくできません。
が、パイロン接触がないのと、タイムも7秒後半~8秒前半なのでとりあえずOKとのこと
最後にやったスラロームは7.98秒でした(笑)

クランクでのパイロン接触は自分ではまったく気づきませんでした。
走る位置を意識していきたいと思います。

急制動は、ギアチェンジの際もっと強く蹴りあげたほうがいいみたいです。

OK点は
・一本橋ノーミス
・法規走行は問題なし

この日の一本橋は、一度も落ちませんでした。また、目線の目標も見つかったので自信がつきました!
法規は検定コース図にウィンカー位置等を書き込んだ成果が出たみたいです。

あと指摘されたのが、コースを考えながら走りすぎと。
暑い中走ってると、忘れそうになってしまうんですよね。2つのコースが似てるから。。。
コース図見て完璧にしたいと思います。

といったところで、本日終了。
ハンコをもらい、次回はみきわめです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

技能2段階・20&21時間目<晴れ> [普通自動二輪教習日記]

2コマで1つの内容だったのでまとめて書きます。
本日の内容は前回まったくできなかった急制動です。
blogに書いてませんでしたが、今日の担当のKさんは、本日含め2段階で8回も担当になってます。

とりあえず、前回40kmを出せなかったことを告げ、ウォームアップのため外周を3周。

急制動のところではなく、外周の長い直線で、加速の練習です。
1車線にKさんと並び、目標を決めて(40mぐらいかな?)そこまでに40kmを出す練習。
これは競争みたいで楽しかった♪
3~4回やってようやく40kmが出せるようになりました

そして、急制動の場所に行って練習。
何度か練習して、1コマ目終了。

10分の休憩を挟み、2コマ目開始。
バイクを代えて1周走り、
「この時間は急制動やる人が多いそうなのでまずは2コースを走りましょう」と
卒検には2つのコースがあるのですが、私どっちも間違えずに走れたことがありません(*_*;

緊張しながら走りましたが、コースミスはナシ!
指摘されたのは、もう少し加速をしっかり直線では出す。ということだけでした。
ウィンカーとか法規の点では注意がありませんでした。法規で注意がなかったのは初めてです。

が、一本橋は落ちるし、スラロームも下手でした。この2つを一発で決められるようにもっていかなくては。
2度3度目からは成功するんですが。。。

続いて急制動へ
私の急制動での欠点は、
・アクセルの回し方が甘い
・ギアチェンジのタイミングが少し遅れがち
・ブレーキのタイミングが早いときがある
何度かやり、コンスタントに40kmを超えるようになりましたが、もう少し早く加速できたほうがいいと。
どうしても40kmになるのが、ブレーキ位置の直前なのでいろんな動作を短時間にしなくてはいけなくなってしまいます。もう少し加速をがんばらなくては。

また、私の場合は手首が直角になるぐらいアクセルを回すようにして加速でちょうどいいようです。

最後に模擬追突体験という右手に指導員が走りブレーキをかけたら、自分もブレーキをかけて停止するというのを1回やっておしまい。

とりあえず3回かけて急制動のハンコもらいました!
次は、立ち乗りをするとの予告をいただきました。う~んハンコもらえるのかしら?


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

技能2段階・19時間目<晴れ> [普通自動二輪教習日記]

今日の指導員は、シュミレーション・1段階の見きわめでお世話になった、Mさんです。
内容は、うまくできたことのない急制動です。女の子と一緒の教習です。
外周を3週して、ひたすら急制動の練習。
はじめは35kmで14mで止める。
相変わらず早くとまろうとしてしまい、11mあたりでとまってしまう。
最初は目標線で止める練習らしい。
あとギアチェンジがスムーズにできませんでした。

最後のほうにはまぁまぁという程度で、あとは43km出せればOKというところまでできました。
よって、急制動も復習!
2段階の追加3時間が決定しました。
が、Mさんには「受付いってあと5時間分の仮予約取っといて~」
5時間やったら、2段階で13時間になります(笑)
ちゃんとマスターするまでがっつり教えていただきます。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。